【ゼミ紹介】ゼミナール潜入レポート➀ ~パルペーションゼミ~
2018.12.17
後期ゼミのスケジュールは
10月23日 ~ 12月14日
全8回で行われます。
詳しくはこちらに掲載しています↓
http://www.yokohama-isen.ac.jp/news/20181107579.html
ゼミナール潜入レポート➀は¨パルペーションゼミナール¨です!
講師は前期と引き続き¨冨塚 善紀¨先生です\(^o^)/
冨塚先生は鍼灸・柔整・あん摩マッサージ指圧師の資格を取得後 「あゆみ鍼灸整骨院」にて院長先生を務めています。
冨塚先生よろしくお願いします♪
前期パルペーションゼミはこちら↓
http://www.yokohama-isen.ac.jp/news/20180830284.html
そもそもパルペーションとは・・・?
『小さな力を使って関節の状態異常を探し出す、触診技術のことです。
部位の触り方ひとつで患者様の快・不快が変わってきてしまう為
正しいパルペーション知識、技術を知っておくことは治療現場で大変有利になります。』
まず初めに、先生が足の筋肉と骨についての部位の説明をした後に
実際に触ってわかる筋肉・骨 触ることのできない筋肉・骨
を描いてみます。
細い繊維・太い繊維など目には見えない身体の仕組みまで丁寧に解説してくれます。
今度は学生同士で描いていきます♪
分からないときは骨の模型で確認をしたり、先生に聞きながら 一つ一つを確実に覚えていくことが大切だと言います☆
今回の回では足の筋肉や骨についての内容でしたが 他の回ではテーピングを扱うこともあるそうです。
テーピングはスポーツの時のみに使用をすると思われがちですが 普段の治療の時にも効果を高める為に、テーピングを使用した治療を行う事もあるそうです。
このパルペーションを学ぶと触らなくても、骨や筋肉を頭の中でイメージができるようになるそうですよ!!
冨塚先生、学生の皆さんご協力ありがとうございました\(^o^)/