前期ゼミナール実施報告(パルペーションゼミ・トリガーポイントゼミ)
2019.07.10
2019年度前期ゼミナールの実施報告です!
今回は、パルペーションゼミ・トリガーポイントゼミの様子です☺♬
【 パルペーションゼミ 】
担当:冨塚先生 内容:パルペーション
パルペーションとは:触察技術のこと。 触診の技術は身体の構造を正確に把握する上で大変重要。正しい解剖学知識に裏打ちされたパルペーションの習得は臨床の現場で大変有利になります。
【トリガーポイントゼミ】
担当:吉田先生 内容:トリガーポイントの概念と基本
トリガーポイントとは: 「過敏化した侵害受容器」のこと。正常な組織を損傷するか、損傷する恐れのある刺激(侵害刺激)に反応する受容器が過敏になった状態。トリガーポイントは、関連痛やしびれ、違和感といった症状のほかに、感覚鈍麻、発汗、めまいなどの自律神経症状を引き起こすこともあります。
前期ゼミナールの実施報告も残すところあと1ゼミです。次回は、NHKの番組で「お灸女子」のワードで紹介されていたセネファ株式会社さんが「せんねん灸」を教えてくれます☺🎶お年寄りが使うものという概念が変わると思います!!